[掲示板へもどる]
一括表示

95I=D隊 投稿者:さくらつかさ@FVB 

イラストと作戦

2007/06/16(Sat) 21:28:30  [No.269]


ワ=シによる上空からの遠距離攻撃 投稿者:みかじ だいすけ 
ワ=シによる上空からの遠距離攻撃 (画像サイズ: 240×180 63kB)

敵機編隊に対しまず二門同時射撃を敢行する、この際阻点は狭めず中央付近に間隙を残しておく。
次弾をこれも2門同時に射撃、この際初弾よりも範囲を狭め、敵機の自由をより奪う様に追い込む。
ここまでの弾頭破裂遅延時間は少々早い目に設定し、敵機の行動阻害を旨としたものとする。
砲弾通過後密集した敵機に対し、上空待機させておいたワ=シによる急降下攻撃を行う。
砲台はARに関係なく使用が可能である。(無論、弾は消費する。)


使用施設
防空砲台(消費弾数、各砲1発。)

提出評価
遠距離戦 12

2007/06/16(Sat) 22:46:35  [No.271]


95 I=D隊【空中戦:防御】 投稿者:オカミチ@FVB 

  ・直射火器(機銃など)に対しては、距離を取るようにしつつ、回避機動を取る。
・ロックオン警報を常に警戒する。
・天地方向、背後には敵につかれないようにする。
・誘導ミサイルを感知した場合、敵の射線に入らないように敵から距離を取り、併走するように誘導。敵の追撃がない事を確認後、フレア散布。同時に全速で離脱。誘爆に巻き込まれないよう注意する。
・ECMを使い、敵の電子観測装備を封じる。
・デコイを使い、敵の照準を狂わせる。
・機体操作によって、被弾面積を少しでも小さくする。
・軽質量火器は、ロールによって着弾角度をずらし、威力を軽減する。

2007/06/16(Sat) 23:03:12  [No.272]


95I=D隊【空中戦:中距離攻撃】 投稿者:オカミチ@FVB 

 ・光学照準と電子照準による補正を組み合わせ、正確に攻撃する。
 ・複数の攻撃を組み合わせ、回避を困難にする。
 ・ECMやジャマーで敵の索敵・回避行動を阻害、攻撃の正確性を向上させる。
 ・敵との距離を正確に把握し、有効射程距離内に収める。
 ・各機の連携を緊密に行い、確実に敵を撃破する。

2007/06/16(Sat) 23:07:00  [No.273]


95I=D隊【空中戦:近距離攻撃】 投稿者:オカミチ@FVB 

・常に相互支援体制を敷き、狙った敵を確実に撃破する。
・センサー類の電子情報は、チーム内で共有できるようにする。
・敵の位置情報を共有する事によって、死角を無くす。
・死角を見せた敵を優先的に叩く。
・各機は役割を分担し、敵を追い込むようにして効率良く撃破する。
・頑強な敵に対しては、火力を集中させ、確実に撃破する。
・敵機より速度が速い場合はハイヨーヨー、敵機より速度が遅い場合はローヨーヨー、で敵機の背後より接近して攻撃を行う。
・単独で先行せず、2〜3の味方機とのコンビネーションを心がける。

2007/06/16(Sat) 23:08:08  [No.274]


95I=D隊【空中戦:陽動】 投稿者:オカミチ@FVB 

・威嚇射撃等で敵の注意を引きつける。
・敵の後背へ回るような軌道をとりつつ、敵の動きに合わせて徐々に敵の移動方向を限定させていく。
・わざと隙を作って積極空戦部隊に攻撃行動を意識させる。
・撃破は考えなくて良い。敵を誘導するような形で砲火を打ち込む。
・各部隊は離れすぎないように注意を払い、それぞれの部隊は広範囲に広がる。
・移動時は近すぎず、遠すぎず、敵が攻撃できるか出来ないかのぎりぎりの距離で追いかけて来れるように、速度を調整する。
・オペレータの指示をよく聞いて、現在地と目的地、敵の位置を常に把握しておく。
・偽装撤退を行って追撃意欲を起こさせる。
・撤収する時は追加燃料装備を切り離して、最高速度での離脱をおこなう。

2007/06/16(Sat) 23:09:34  [No.275]


95I=D隊【防御:電子戦】 投稿者:オカミチ@FVB 


・敵のソフトキル対策に、監査プログラムを常駐させる。
・電子機器、精密部品をサージプロテクト加工しておく。
・監査プログラムはアクセスIDを常に解析し、不正アクセスを監査する。
・不正アクセスを感知した場合、即座にそのIDを強制排除する。
・不正プログラムを感知した場合、一時全アクセスを遮断、削除を行う。
・バックアップは常時更新され、システムダウンの際は即座に置換する。

2007/06/16(Sat) 23:14:47  [No.277]


95I=D隊【偵察:空中索敵】 投稿者:オカミチ@FVB 


・地上の施設と情報を共有し、正確な索敵を可能とする。
・高度な情報処理と記録を地上に任せ、索敵に専念する。
・地上管制との連携によって、敵部隊の大まかな位置情報を把握する。
・電子索敵と光学索敵を併用する事で、詳細な敵の状況を把握できる。
・各機の情報を共有する事で、より正確な敵の位置情報を掴む。

2007/06/16(Sat) 23:15:43  [No.278]